codeの美少女ゲームな日々。

美少女ゲーム(PC、移植版)に関する覚え書き。主にプレイ感想など。

「コウペンちゃん」と「ストレングスモデル」「リフレーミング」について。

みなさまおはこんばんちは、codeです。

今回はブログの趣旨とは全く関係ないのですが、とあるキャラクターについて書いていきたいと思います。

こちらの可愛らしいペンギンさんを見かけたことはありますでしょうか。

そうです。コウペンちゃんです。私はコウペンちゃんが大好きで、職場の机もコウペンちゃん、ロッカーにもコウペンちゃん、通勤用カバンにもコウペンちゃん…毎日コウペンちゃんに囲まれながら生活をしています。

皇帝ペンギン」と「肯定ペンギン」をかけたコウペンちゃん。生きとし生けるもの全てを肯定してくれるコウペンちゃん…

実はカウンセリングや相談援助に必要な技法のうちでも基本となる「ストレングスモデル」と「リフレーミング」がとてもわかりやすく表現されています。

 

【ストレングスモデルとは】

ストレングスモデルとは、その名の通り人の強み(strengths)に着目する考え方です。「この人は〇〇が苦手なんだね」ということではなく「この人は△△が得意なんだね」ということに重きを置く感じです。「できていないこと」には気づきやすいけれど、「できていること」に気がつくって難しい気がしませんか?

少なくとも私はそうです。褒められるまで気がつかないことが多いだけでなく、褒められても「いやいや、これくらい当たり前ですから」となってしまいます。そうではなくて、「自分ってこういうことができているんだな」と認めてあげることが大切ですね。(自戒)

そこで登場するのがコウペンちゃんです。

眠いけど起きるのは当たり前?いえいえ、眠さと格闘しながら頑張って起きられたなんて、すごいことじゃないですか。「すっきり目覚められた」のではなく「眠いけど起きた」。うん、えらい。

筋トレは趣味だから別にえらくない?いえいえ、運動が大嫌いな人間からすると尊敬に値します。えらい。

 

 【リフレーミングとは】

フレーミング(reframing)とは、ある物事の見方を変える技法のことです。よく面接練習などの際に「短所をひっくり返すと長所になる」と言われますよね。「優柔不断で決断をすることに時間がかかる」という短所は「物事をじっくり考えて慎重に判断することができる」という長所になったりします。

最近は外出を自粛する風潮ですね。そんな中コウペンちゃんはこう言ってくれました。

「お家にいないといけない(マイナス)」のではなく「お家にいてくれる(プラス)」の表現にしてくれました。なんとなくお家にいることが良いことのように思えます。

体調が悪くて休んでしまった時、「職場に迷惑かけてしまった」と罪悪感に苛まれている中、

そうか、パフォーマンスが低下している時に働いても逆に迷惑かな。今日はゆっくり休もう。罪悪感を安心感に変えてくれました。

見事なまでのリフレーミングです。

 

【その他の技法】※見逃しもあるかも。

・「受容」…相手をあるがままに受け止めること。

 

 

・「共感」…ともに感じる、感情をともにすること。

 

小さな「強み」に気づかせてくれるコウペンちゃんはすっかり私のお手本になっています。職場で患者さんと面談を行う時にはコウペンちゃんを意識しながら話を聞いています。コウペンちゃん、えらい。

コウペンちゃんを世に送り出してくださった作者のるるてあさんに感謝です。

 

では最後に、コウペンちゃんのこの言葉で記事を締めくくりたいと思います。

f:id:codejade:20200406201806p:plain

 みんな、生きててえらい。(アプリ「コウペンちゃん はなまる日和」より)

 

【関連動画とか】

アニメもあります。かわいい。


【アニメ】ぽんぽんする? 音声ありver【コウペンちゃん】

 

本もあります。かわいい…。

 

コウペンちゃん (KITORA)

コウペンちゃん (KITORA)

  • 作者:るるてあ
  • 発売日: 2017/10/19
  • メディア: 単行本